自分の好きな街で


エンジニアとしてスキルを磨ける

キャリア入社

機械設計技術職(九州地域限定)
2018年

CAREER STEP

STEP.1

1年目

遊技機メーカーに入社。設計業務に従事し、3年目には設計チームのサブリーダーを担当。

STEP.2

4年目

転職し、自動車ボディー生産工場で自動溶接ロボットの生産管理業務を担当。

STEP.3

6年目〜

メイテックフィルダーズに入社。配属先で大型医療機器(X線装置)の設計を行う。

メイテックフィルダーズを選んだ理由

地元の九州で働けて、自分のスキルも磨ける
エンジニアとして魅力的な環境があります

大学卒業後は、名古屋で遊技機の設計業務を担当していましたが、地元の福岡に戻りたいと思い転職活動を開始。大学時代に研究していたロボットアームの経験が生かせるのではとロボット関連の企業に転職するも、設計業務というよりは生産管理がメインでした。2年ほど勤務していましたが、やはり設計業務に携わりたいと考えていた時に、九州地域限定採用を行っているメイテックフィルダーズを知りました。取引先が多く、設計業務に携わるチャンスがあるので、ここでなら自分のスキルを磨いていけると感じ入社を決めました。実際、入社後、営業担当が希望をヒアリングしながら提案してくれて、現在は希望通りの機械設計業務を担当しています。
もともと私は好奇心旺盛で、さまざまなモノづくりに携わってみたいと思っていたので、多様な製品分野を経験できる技術者派遣の働き方は合っていると感じますね。そのときどきの業務を通して知識が身につき、できることが増えていくのは嬉しいです。

現在の仕事

初めて挑戦する製品分野。
お客様のニーズに応えるために
試行錯誤を繰り返しています

現在はX線の撮影台設計を担当しています。患者さんの身体に直接触れるものですから安全性を配慮することはもちろんのこと、よりコンパクトにできないかなどの軽量化にも留意しながら、素材の選定から設計まで行っています。遊技機設計の時は樹脂を扱っていましたが、今は樹脂よりも鉄が多いので素材の特徴や仕組みから勉強しています。また性能はもちろんですが、医療機器の外観によって診療室に入った時の印象が変わるのでデザイン性も重要。そのためデザイナーとのやりとりを行うこともあります。業務内容の幅は広くお客様のニーズに合わせて設計していくのは大変ですが、製品が少しずつブラッシュアップされ形になっていくとやりがいを感じますね。
エンジニアとして力を発揮する上では、働く環境も大事なポイント。現在はしっかりプライベートの時間をとることができ、オンとオフの切り分けができています。休日は友人と遊ぶなどしてリフレッシュできているので、普段の業務も集中できる。メリハリを持って仕事できていますね。

今後挑戦したいこと

さまざまな製品の設計業務を
一つ一つ経験していく
その先で自分の軸となるものを見つけたい

当面の目標は、担当している医療機器の設計に関して、医療従事者や患者さんなど使用する側の目線に立った改良をしていくことですね。実際に使用している病院から多くのフィードバックをいただけるので、それを参考に改良を重ねています。
そして将来的には、いろいろな製品分野の設計業務に携わりたいと考えています。一つ一つ経験を積み重ねていきながら、自分が「これだ!」と思うものを見つけられたらいいですね。メイテックフィルダーズは案件数が豊富なので、転勤することなく九州内でキャリアを重ねることができる。豊富な案件の中から本当にやりたいことを見つければ、あとは自分の技術力で将来を切り拓いていける環境です。メイテックフィルダーズではエンジニア主催の技術勉強会も数多く開かれていて、私は機械系のエンジニアですが、電気系や制御系など異職種の勉強会にも参加できます。そういった機会も活用してもっと多くの経験を積みながら、確かな技術を身につけていくことが今は最優先ですね。